参加者・発表者へのご案内
参加者へのご案内
1.参加受付
プレコングレス
 日時:3月17日(金)12:30~受付開始
 場所:あわぎんホール 4.5階各プレコングレス会場

平成28年度定時社員総会・定時学会総会
 日時:3月17日(金)12:30~受付開始
 場所:あわぎんホール 5階小ホール

学術集会
日時:3月18日(土),19日(日)両日とも9:00開場,受付開始
【事前登録されている方】
 事前にお送りしたネームカードを着用の上,ご入場ください(受付は不要です)。
【当日参加の方】
 学術集会HP「当日のご案内」ページよりダウンロードした当日参加登録用紙に必要事項をご記入の上,参加費を添えて当日受付にご提示ください。ネームカードと集録集をお渡しします。
 学生の方は,学生証をご提示ください。学生証の提示がない場合は,学生としての参加登録はできませんので,ご了承ください。
※なお,会場内では必ずネームカードをご着用ください。
 ネームカードは,所属・氏名を記入し,ネームホルダーに入れてご使用ください。

※ 行政からの学会助成金を受けるにあたり,宿泊アンケート(宿泊日・泊数・ホテル名)をお願いいたします。学術集会HP「当日のご案内」ページでアンケートの方法を掲示させていただきますので,よろしくお願いいたします。
2.参加費
事前登録 当日参加
会 員 10,000円 12,000円
非会員(医療専門職) 12,000円 15,000円
学 生 4,000円 5,,000円
懇親会 9,000円 10,000円
※ 懇親会は当日でも空きがあればご参加いただけます。
※ 学生の範囲は次のとおりです。
  • 看護系大学の大学院(助産師国家試験受験資格取得コース),大学専攻科,大学別科,看護系学部,短大専攻科,一年課程養成所で助産師教育を受けている学生
  • 看護系大学の大学院生で,助産学,ウィメンズヘルス看護学,性生殖看護学,母性看護学等の分野に所属している学生(前期課程;修士論文コース,上級実践コース等の専攻,後期課程)
注意:学生には,助産学・母性看護学等以外の分野の学部生・大学院生は含まれておりませんので,ご了承ください。ご不明な点がございましたら,運営事務局までお問合せください。
3.集録集
ご購入希望の方は,総合受付にて3,500円(消費税込)で販売いたします。
4.懇親会(事前登録制)
3月18日(土)18:00~20:00(開場17:45)阿波観光ホテルで開催いたします。会場は,学会会場から徒歩約8分です。会場への送迎はございませんので,直接会場にお集まりください。
また,学会運営委員が徒歩でご案内させていただきますのでご利用ください(17:30学会会場玄関前を出発いたします)。

【事前登録の方】
  事前にお送りした,懇親会参加券をお持ちになり,当日懇親会会場受付でご提示ください。
【当日参加の方】
  学会当日,人数に余裕がある場合のみ当日受付をいたします。
あわぎんホール1階ホワイエ懇親会当日受付に参加費を添えてお申し込みください(10:00締切)。受付でお渡しする懇親会参加券を懇親会会場受付でご提示ください。
定員になり次第,締め切りますので,お早めにお申し込みください。
5.ランチョンセミナー
いずれのセミナーも事前の整理券配布はいたしません。
3月18日(土)9:15より1階ホワイエにて整理券を配布いたします(会場案内図をご参照ください)。なお,整理券の配布はお1人様1枚とさせていただきます。
  • ランチョンセミナー1:第2会場(4階大会議室)定員200名
    「新生児沐浴の進むべき未来を模索する~ドライテクニックかスキンケア沐浴か?~」
  • ランチョンセミナー2:第2会場(4階大会議室)定員200名
    「ぐっすりが一番の薬です」:第6会場(5階小ホール)
6.市民公開講座・講演について
3月18日(土)10:40~12:10 第1会場(1階ホール)市民公開教育講演
3月18日(土)16:20~17:00 第1会場(1階ホール)市民公開講座1
3月19日(日)10:50~11:50 第1会場(1階ホール)市民公開講座2
3月19日(日)14:40~15:40 第1会場(1階ホール)市民公開特別講演
いずれも市民公開としております(一般市民の方には学術集会参加者数により人数制限を設ける場合があります。別途ご案内させていただきます)。
7.プレコングレス
3月17日(金)に6つのプレコングレスがございます(事前登録制)。
学術集会参加登録費とは別途参加費が必要です。開始15分前までに直接各会場にお越しいただき,参加費を各プレコングレス会場受付にてお支払いください。
8.助産師学生のポスター発表
助産師学生がそれぞれの研究や活動をポスターにて発表するコーナーを3階展示室1に設置しています。助産師学生の学修成果をご覧ください。
9.協賛企業による機器展示・書籍展示コーナー
3階大展示室にて,機器展示・書籍展示を行いますのでご覧ください。
10.飲食・喫煙,携帯電話のご使用について
所定の場所以外の飲食・喫煙は禁止となっております。なお,会場内では携帯電話を常にマナーモードにしておいてください。ご協力をお願いいたします。
11.各種委員会のご案内
3月17日(金)次のとおり各種委員会を開催いたします。
委員会 開催時間 会場
理事会 12:00~13:00 5階会議室6
平成28年度
定時社員総会・定時学会総会
13:00~14:30 5階小ホール
12.クローク
  • 会期中,2階特別展示室に設置しておりますので,ご利用ください。
    お預かり時間:3月18日(土)9:00~17:30
           3月19日(日)9:00~17:00
  • 貴重品,PC,壊れ物,食品はお預かりできません。
  • 傘は,傘立てをクローク内に用意しておりますが,クロークではお預かりいたしません。各自の責任においてご自由にご利用ください。
  • 1階にコインロッカーがございます(有料)。
  • 懇親会に参加される方は,お荷物をお引き取りになってからご参加ください。
  • お荷物のお引き取りの際には,預けられる際にお渡しした番号札を忘れずにお持ちください。
13.託児室
託児をお申し込みの方は,お子様を直接託児室へお連れください。
14.救護室
4階茶室に救護室を設置しています。体調のすぐれない方は,直接お越しいただくかスタッフにお声掛けください。
15.駐車場
本学術集会専用の駐車場はございません。会場地下もしくは会場周辺の有料駐車場をご利用ください。
なるべく公共交通機関を利用してのご来場をお願いいたします。
16.その他
  • 1)
  • 発表会場(ポスター会場を含む)では,発表者の承諾を得ずに発表に関する撮影・録音を行うことを禁止させていただきます。
  • 2)
  • 昼食について
    • 昼食は各自ご準備ください。
    • 昼食をご持参の方は,次の会場をご利用ください。なお,会場で飲食された際のごみは原則お持ち帰りください。お困りの際はスタッフにお声掛けください。
      3月18日(土) 12:00~13:00 第3会場(4階会議室2),12:00~13:00 第4会場(4階会議室3)
      3月19日(日) 11:40~12:20 第5会場(4階会議室4),11:00~12:30 第6会場(5階小ホール)
  • 3)
  • 会場内での呼び出し
    • 各会場での呼び出しは行いません。
    • 1階ホワイエ総合受付付近に伝言ボードを設置いたしますのでご利用ください。
  • 4)
  • 領収証
    学術集会参加の領収証はネームカードに,懇親会の領収証は懇親会参加券に,それぞれ印刷してあります。いずれも領収証の再発行はいたしかねますのでご了承ください。
  • 5)
  • 変更・取り消しについて
    ご入金後の学術集会参加費およびプレコングレス参加費は,理由の如何にかかわらずご返金いたしませんのでご了承ください。
  • 6)
  • 災害発生時の避難
    • 災害発生時は,各会場のスタッフの指示に従って非難してください。
    • 各会場の非常口や避難経路をご確認ください。
    • 避難時は,エレベーターを使用しないでください。
一般演題(口演)発表者へのご案内
発表についてのご案内
利益相反(COI)状態の開示について
臨床研究に関する発表・講演を行う場合,講演者の皆様に,発表演題に関する利益相反状態の開示を行っていただきます。
開示方法は,下記の内容を発表スライドに加えていただきますようお願い申し上げます。
なお,利益相反の有無にかかわらず,全ての発表者(講演,一般口演,ポスター発表すべて)に開示いただく必要がございますので,宜しくお願い申し上げます。

[スライド記載方法の例]
スライド1枚目に記載
※申告すべきCOI状態がない場合
申告すべきCOI状態がない場合
※申告すべきCOI状態がある場合
申告すべきCOI状態がある場合
一般演題(口演)発表者へのご案内
1) 一般演題(口演)発表の演者の皆様へ
  • (1)
  • 発表形式はすべてPowerPointで作成されたスライドにてPCを用いた発表となります。
  • (2)
  • 操作は講演台上のPCの画面を見ながら,ご自身でマウス及びキーボードを操作していただきます。
  • (3)
  • 一般演題の発表時間は1題8分以内,討論時間は4分以内,計12分以内です。
    時間厳守でお願いいたします。
  • (4)
  • 発表データはUSBメモリにて,発表予定の30分前までに発表会場のPC受付までご持参ください。その場で発表データの確認をお願いいたします。
  • (5)
  • Macintosh 版 PowerPoint を使用される場合は必ずご自身の PC をご持参ください(その際にもバックアップメディア(USBメモリ)を必ずご用意ください)。
  • (6)
  • 2日目の演題発表についても1日目より受付します。特に2日目の9:30からの一般演題のセッションでご発表の皆様は,できるだけ前日に発表データの持参をお願いいたします。発表会場のPC受付に直接お越しください。
  • (7)
  • 講演開始10分前までに,会場内左側最前列の次演者席にご着席ください。
  • (8)
  • 座長の指示のもと発表を行ってください。
2) データのみ持参される方へのお願い
  • (1)
  • PowerPointで作成されたスライドとします。
  • (2)
  • 発表データはUSBメモリに保存してご持参ください(バックアップは必ずご持参ください)。
    当日CD-R,MOやFDなどはご利用できませんので,予めご了承ください。
  • (3)
  • アプリケーションソフトは,Microsoft PowerPointをご利用ください。対応可能なバージョンは2007,2010,2013です。
  • (4)
  • フォントは文字化けを防ぐため,下記のフォントにてご準備ください。
    日本語:MSゴシック,MSPゴシック,MS明朝,MSP明朝
    英語:Arial,Arial Black,CenturyなどのOS標準フォントをご使用ください。
  • (5)
  • 画面の解像度はXGA(1024×768)でお願いします。解像度が高いワイド画面対応PCで作成いただいたデータは文字ずれすることがありますので,解像度をXGAにして作成ください。
  • (6)
  • 当日会場に設置されるPCのOSはWindows7です。
  • (7)
  • 事前にウイルスチェックを済ませておいてください。
3)PC を持参される方へのお願い
  • (1)
  • Macintosh 版 PowerPoint を使用される場合は必ずご自身の PC をご持参ください。
  • (2)
  • 発表予定の30分前までに発表会場のPC受付にて,発表データの確認をお願いいたします。
  • (3)
  • 液晶プロジェクターの接続は一般的な mini‐D‐ sub15 ピン(3 列コネクタ)のみとさせていただきます。それ以外の接続はお受けできませんので,予めご了承ください。
  • (4)
  • PC によっては専用のコネクターが必要となりますので,必ずご持参ください。特にVAIO,Surface Mac などの PC は別途コネクターが必要な場合が多いのでご注意ください。
  • (5)
  • スクリーンセーバー,省電力設定は予め解除しておいてください。解除されておりませんと発表中にスクリーンセーバーが作動してしまう恐れがあります。
  • (6)
  • コンセント用電源アダプタは必ずご持参ください。バッテリーのみのご使用の場合,トラブルの原因になることがあります。
  • (7)
  • お持ちいただく PC に保存されているデータは,損失を避けるために,必ず事前のデータのバックアップをしてください。
一般演題(ポスター)発表者へのご案内
発表についてのご案内
1. 利益相反(COI)状態の開示について
臨床研究に関する発表・講演を行う場合,講演者の皆様に,発表演題に関する利益相反状態の開示を行っていただきます。
開示方法は,下記の内容を発表スライドに加えていただきますようお願い申し上げます。
なお,利益相反の有無にかかわらず,全ての発表者(講演,一般口演,ポスター発表すべて)に開示いただく必要がございますので,宜しくお願い申し上げます。

[スライド記載方法の例]
スライド1枚目に演題名を記載する場合
※申告すべきCOI状態がない場合
申告すべきCOI状態がない場合
※申告すべきCOI状態がある場合
申告すべきCOI状態がある場合
一般演題(ポスター)発表者へのご案内
  • 一般演題(ポスター)発表の演者の皆様へ
  • (1)
  • ポ展示有効スペースは 180cm × 90cm です。
    演題番号, 演題名,演者名,所属の部分は事務局で作成しますので、その下に掲示してください。
    押しピンは事務局にて用意します。
  • (2)
  • 発表時間は 1 題 6 分以内,グループ全員の発表を終えた後,それぞれに質疑を受けてください。
    質疑応答時間は,1グループおよそ10〜15分です
    (発表人数×3分)。時間厳守でお願いいたします。
    発表・討論終了後も,自由にご討論ください。
  • (3)
  • ポスターは研究の目的,方法,結論が明確にわかるように作成してください。
  • (4)
  • ポスターの受付:3F 展示室2のポスター会場で受付をし,貼付してください。
  • (5)
  • 開始 10 分前に該当セッションのポスター前にご集合ください。
  • (6)
  • 各日のポスターの貼付・撤去時間は,【スケジュール】に示すとおりです。各日とも撤去時間以降に残っているポスターは,学会終了後事務局にて処分させていただきますので,ご注意ください。
【スケジュール】
貼 付 ポスターセッション 撤 去
3月18日(土)発表分 9:30~12:00 14:00 ~ 15:40 発表・質疑応答終了後~17:00
3月19日(日)発表分 9:00~10:00 11:00~14:20 発表・質疑応答終了後〜15:00